【2019年夏時点での自己紹介】 2010年に31年勤務しましたANAを早期退職。25年間野鳥観察に通い詰めた根室市に移住しました。2010年7月には「根室市観光協会のバードウォッチング観光自己紹介

2016年1月24日日曜日

温根元ハイドへのアプローチ(注意事項) 1月24日現在の状況。

2016年1月24日(日)
<温根元ハイド 注意事項>
温根元ハイドの除雪に行って来ました。
写真の様に、現在、温根元ハイドへは2つのアプローチがあります。

1.1つは、小型車のみが進入できるアプローチで、専用の駐車場に駐車してハイドまで歩く方法です。この際の注意事項は、
①次に来る人の為に、駐車場の端から詰めて駐車願います。(*)
②駐車場のすぐそばのブッシュに「バードフィーダー」が設置されています。意外に小鳥類(ミヤマホオジロの実績あり)が居る場所ですので、何か来ていないか注意して見てみて下さい。

2.2つ目のアプローチは、大型車の場合です。専用駐車場には大型車は進入できない為、上の道路際で降車して、ハイドまで真っ直ぐに伸びるアプローチへ続く「階段}をご利用ください。
その際の注意事項は、
①階段のすぐ手前に「側溝」があります。この側溝は見えにくいので、落ちないように十分ご注意願います。
②上の道路の交通量は少ないですが、降車・乗車の際、周囲の交通等には十分ご注意ください。
③大型車を階段の上の道路際に駐車することはご遠慮ください。

(*)今週末は、ねむろバードランドフェスティバル2016」が開催されます。チシマシギなどを狙った個人バードウォッツチャーの皆様も多数来訪されます。また、フェスティバルの目玉ツアー「おまかせガイドツアー」の車両・参加者も本ハイドを訪れます。

「一人一人がマナーを守って、安全で楽しいバードウォッチングの実現」にご協力願います。

1月24日現在、納沙布岬への周回道路の除雪は完璧です。
気温がこの時期としては高めで、アイスバーンもほとんどありません。

ただ、天候の変化は急激ですので、道路状況の変化には十分ご注意ください。

安全運転で楽しい野鳥観察を!
温根元ハイドの専用駐車場わきにバードフィーダーが設置されました。
小鳥類が来ていないか、注意して見てくださいね。
バードフィーダー設置場所は、駐車場のすぐ先の右側です。
 温根元ハイド専用駐車場。
積雪の問題はありません。
すぐそばに民家がありますので、そちらからの車や人の往来には、十分ご注意・ご配慮願います。
駐車場からハイドへ向かうアプローチの様子。
階段は何度も掘り起こしてあります。滑らないように!
上の道路からのアプローチ階段。
今日、除雪しました。

上の道路から見た階段の様子。滑らないように!
上の道路から階段を利用する場合、階段の手前に「側溝」があることにご注意願います。
「側溝」はとても見えにくいので、十分ご注意を!
上の道路から見た、温根元ハイドへのアプローチ全景です。

0 件のコメント:

コメントを投稿