【2019年夏時点での自己紹介】 2010年に31年勤務しましたANAを早期退職。25年間野鳥観察に通い詰めた根室市に移住しました。2010年7月には「根室市観光協会のバードウォッチング観光自己紹介

2016年1月26日火曜日

落石ネイチャークルーズ(AM便) 503,016

2016年1月26日(火)
<落石ネイチャークルーズ>   Byイーグル
今日は欧米人の野鳥観察専門旅行のご一行様8名と日本人のお客様1名の混合クルーズでした。
天気は上々。風もほとんどなく、昨日とは打って変わり、快適なクルーズとなりました。
ただ、気温は低めのマイナス7℃。海上での体感温度はマイナス10℃を軽く下回っていたと思われます。

海鳥の方は、ケイマフリ・ウミスズメ・ウミバトなどお客様からリクエストがあった種は、ほぼお見せすることが出来ました。
今日は、ケイマフリ・シノリガモの数が非常に多く、その中に混じっているウミバトも良く観察出来ました。特に、真っ白な美しいウミバト(非チシマ型)を間近でじっくり観察できた事はラッキーでした。

太陽の光を受け視界も抜群。ウミバト以外の海鳥も、みんなひかり輝いて見えました。
おかげ様で、お客様の笑顔もたくさん観察することが出来ました。

日英2か国語での忙しいガイドとなりましたが、ツアーリーダーの米国人女性が少し日本語を解するという事もあり、何とかスムーズにお客様全員と意思の疎通を図ることが出来ました。
ツアーリーダーさんも今日のガイディングに大変満足のご様子で、また夏季にもエトピリカ・ツアーを企画していただけるとのことでした。

また、1名でご参加の日本人のお客様。本日のクルーズは大半の説明が英語になってしまい、十分なご配慮が出来ていなかったかもしれません。その点はお許しください。
また、明日のクルーズでお待ち申し上げております。
(明日は日本人のお客様だけでのクルーズの予定です。)

【観察種】
アカエリカイツブリ
ヒメウ
オオハクチョウ(4)  *落石漁港内
コクガン(1) *クルーズでは珍しい!
スズガモ
クロガモ
シノリガモ
コオリガモ
ホオジロガモ
ウミアイサ
オジロワシ(1)
オオワシ(2)
ハヤブサ(1)
オオセグロカモメ
ワシカモメ
シロカモメ
ウミガラス(3)
ウミバト(4) *チシマ型2  非チシマ型(冬2)
ケイマフリ(50+)
ウミスズメ(2)
コウミスズメ(1)

Spectacled Guillemot
ケイマフリ

コクガン
Brent Goose

本クルーズで浮遊している個体に出会ったのは初めて。
シノリガモ
Harlequin Duck

海上での様子。


ウミバト
Pigeon Guillemot

非チシマ型

美しい非繁殖羽
ウミスズメ
ウミスズメ
Ancient Murrelet

ハヤブサ
Peregrine Falcon

ユルリ島で獲物を狙っていました。


欧州からのお客様。

欧米豪州人などの増加が目立ちます。


今日は5頭の馬がかなり近い所に出てきていました。1頭は白馬です。
(ユルリ島)






0 件のコメント:

コメントを投稿