【2019年夏時点での自己紹介】 2010年に31年勤務しましたANAを早期退職。25年間野鳥観察に通い詰めた根室市に移住しました。2010年7月には「根室市観光協会のバードウォッチング観光自己紹介

2014年6月27日金曜日

落石ネイチャークルーズ (エトピリカ復活!) 331,983

2014年6月27日(木)
<落石ネイチャークルーズ>  BYイーグル
   やっと落石の海の水温が上がり始めたようです。
今日はエトピリカ10羽を確認いたしました。おまけに、エトピリカの若鳥が1羽、船の前方に突然現れました。一同絶句。たぶん昨年生まれの若鳥だと思います。谷口高司先生に描いていただきました「北海道海鳥シート」の絵を何度も確認して、頭に叩き込んでいたのが幸いしました。一目で若鳥と気づくことができ、ちょっと嬉しい瞬間でした。
   それにしても、繁殖活動が落石に現れる目的ではない若鳥が来たということは、餌のイワシが増えてきた証拠だといえます。イワシが来た理由は水温が上昇してきたということでしょう。
    餌の増加は今後落石クルーズで現れる海鳥たちの増加が期待できるということです。やっと落石の海も、夏本番を迎える気配がしてきました。
   昨日はPM便でも3羽のエトピリカが出たそうです。これからは、AM・PM共にエトピリカが期待できるのではないでしょうか。
<観察種>
エトピリカ(10+、うち1羽は若鳥)     *数が増えてくると推測できます。
ウトウ(200+)
ケイマフリ(100+)」
ウミスズメ(6)
ウミウ
ヒメウ
オオセグロカモメ
ウミネコ
フルマカモメ(15+)
ハシボソミズナギドリ(1)
アカエリカイツブリ(S1)



*エトピリカの若鳥。こんな地味な色をしています。


 
 






0 件のコメント:

コメントを投稿