【2019年夏時点での自己紹介】 2010年に31年勤務しましたANAを早期退職。25年間野鳥観察に通い詰めた根室市に移住しました。2010年7月には「根室市観光協会のバードウォッチング観光自己紹介

2014年4月21日月曜日

落石ネイチャークルーズ315,273

2014年4月21日(月)
<落石ネイチャークルーズ> By イーグル
 久々の落石ネイチャークルーズ。今日は台湾からのお客様6名様のみと言う事で、貸切状態のクルーズとなりました。ガイドの方も英語だけでの解説となりました。
 お客様の中には大型レンズを持ったカメラマンも混じっていましたが、皆様、親日的かつマナーが良く、大変気持ちの良いクルーズとなりました。
 野鳥の方も、ウミバト(2亜種)、ハシブトウミガラス、チシマウガラス、ケイマフリなどこの時期としてはまずまずの鳥果を得ることが出来ました。
≪確認種≫
オジロワシ(1)
ハクセキレイ(1)
アカエリカイツブリ(2)
ウミウ
ヒメウ
チシマウガラス(成鳥夏1、若1)
シノリガモ(200+)
キンクロハジロ
クロガモ
ビロードキンクロ(♀1)
コオリガモ(10+)
ウミアイサ
オオセグロカモメ
シロカモメ
カモメ
ウミネコ
ハシブトウミガラス(夏1)
ケイマフリ(200+)
ウミバト(snowi 2, columba 1)
ウトウ(200+)
ヒメウ。顔は赤いが小さい。

両足合わせての助走が特徴。

ハシブトウミガラス

ケイマフリ(夏羽)

ウミバト。根室の沖合にはこんなのが一番多い。

ウミバト(C.c.columba )

翼の白線が目立つ。

翼の裏は「一様に暗色」ではない。C.c.columba

航行中に偶然出会ったチシマウミウガラス(冬羽、若)

0 件のコメント:

コメントを投稿