【2019年夏時点での自己紹介】 2010年に31年勤務しましたANAを早期退職。25年間野鳥観察に通い詰めた根室市に移住しました。2010年7月には「根室市観光協会のバードウォッチング観光自己紹介

2014年12月7日日曜日

落石ネイチャークルーズ(AM便) 久々に出航!

2014年12月7日(日)
<落石ネイチャークルーズAM便>  By イーグル
今日は豪州からのお客と日本人の混成部隊でした。
世界の野鳥分類域の違いから、道東でお見せできる鳥の8割以上が、豪州では見ることが出来ないようです。豪州人にとり、道東の海鳥観察は正に宝の山。かなりベテランの大学教授さんでしたが、ライファーGETが相次ぎ、非常に喜んでおられました。日本人の方も、お一人は乗船二回目とか。この時期に出るべきものはすべて出ましたので、喜んでいただけたようです。
≪確認種≫
シロエリオオハム(f1)
アカエリカイツブリ(30+)
ウミウ
ヒメウ
チシマウガラス(f1)
スズガモ
クロガモ
シノリガモ
コオリガモ
ビロードキンクロ(4)
ウミアイサ(7)
オジロワシ(5+)
オオワシ(5+)
ウミネコ
オオセグロカモメ
ワシカモメ
シロカモメ
ウミガラス(冬2)
ウミバト(チシマ型2)  *いずれも中間羽。
ケイマフリ(冬羽10+)
ウトウ(冬羽1)
ウミスズメ(冬羽20+)
コオリガモ(Long-tailed Duck) 落石漁港内。

船から落石漁港内のコオリガモの写真が簡単に撮れました。

コオリガモ。美しい!

ウミガラス(Common Guillemot)  美しい冬羽の個体。

ウミバト(C.c.kaiurka or columbaの中間羽) Pigeon Guillemot

ウミバト(C.c.snowi 中間羽)

ウミスズメ(Ancient Murrelet)  七つ岩周辺に20羽以上いました。

ケイマフリ Spectacled Guillemot

ケイマフリ。可愛い!

ウミバト。


番屋岩付近。ウニ漁の漁船が多かった。

外洋上のクロガモ。良く目立ちます。

クロガモ(Black Scoter)

ウトウ(Rhinoceros Auklet)

ウトウ。

ウミアイサ。漁師さんの家。

0 件のコメント:

コメントを投稿