【2019年夏時点での自己紹介】 2010年に31年勤務しましたANAを早期退職。25年間野鳥観察に通い詰めた根室市に移住しました。2010年7月には「根室市観光協会のバードウォッチング観光自己紹介

2015年8月14日金曜日

納沙布岬ハイド (巡回)   460,555

2015年8月14日(金)
<納沙布岬ハイド>   Byイーグル
曇り。霧は薄め。無風。気温19℃。
今日は貝殻島灯台や水晶島を何とか見ることが出来ました。
沖合いにはかなりの数のオオミズナギドリが来ていて、盛んに飛翔を繰り返していました。
ウトウ・ケイマフリも比較的近いところに来ていました。
シギチの渡りの季節。ハイド前の岩場には、連日キアシシギやキョウジョシギの姿が見られています。

【確認種】
ウミウ
ヒメウ
ウミネコ
オオセグロカモメ
キアシシギ(1)
ショウドウツバメ(3)
オオミズナギドリ(100+)
フルマカモメ(50+)
ウトウ(100+)
ケイマフリ(10+)
オジロワシ(1)
**アザラシsp(1)
**ネズミイルカ(3)
今日の貝柄島灯台。
かろうじてウが沢山止まっているのが確認できました。
最も近い「北方領土」です。
キアシシギ
Grey-tailed Tattler
ハイドのすぐ前の岩場で採餌中。
昨日の花咲港に引き続き、納沙布岬ハイド前でも、ウトウの若鳥がウロウロしていました。可愛い!
Rhinoceros Auklet


0 件のコメント:

コメントを投稿