【2019年夏時点での自己紹介】 2010年に31年勤務しましたANAを早期退職。25年間野鳥観察に通い詰めた根室市に移住しました。2010年7月には「根室市観光協会のバードウォッチング観光自己紹介

2009年5月24日日曜日

2009年5月17日(日)
<根室市明治公園定例探鳥会>  情報・写真:イーグル
*参加者数 11名   *26種類
1.オジロワシ(1) 
2.キンクロハジロ
3.ホオジロガモ(♂若1)
4.オオセグロカモメ
5.ウミネコ
6.オオジシギ
7.アリスイ
8.ヒバリ
9.ノゴマ
10.オオルリ(♂2)
11.キビタキ(♂1)
12.ヒヨドリ
13.ノビタキ
14.ウグイス
15.センダイムシクイ
16.シジュウカラ
17.ハシブトガラ
18.ヒガラ
19.ゴジュウカラ
20.カワラヒワ
21.アオジ
22.ベニマシコ
23.メジロ
24.スズメ
25.ハシブトガラス
26.ハシボソガラス
*キビタキ、オオルリ、メジロは、本探鳥会の初認。
*久々の快晴の下、初心者の方のご参加も多く、和気あいあいとした楽しい会でした。道東根室の早朝の気温はまだ10度以下。日差しの割に風はまだ冷たい。東京から参加の身としては、服装の調節が難しく、薄手の羽毛を着込んで参加。でも、からっとした乾いた空気はとても清々しい。待ちに待った明るい春の日差しの中、公園は満開の桜に彩られていました。
*オオルリの群れがやっと根室半島に到着したのでしょう。市民の森や春国岱でも青い鳥の知らせが相次いでいます。明治公園の2個体は、とても愛想がよく、写真撮ってよと言わんばかりに、何度も何度も我々の前にその美しい姿を現してくれました。
*それに比べ、キビタキ君はとてもSHYで、ほんの10分ほどしか現れず。名前はナルシストなのにね。

0 件のコメント:

コメントを投稿