【2019年夏時点での自己紹介】 2010年に31年勤務しましたANAを早期退職。25年間野鳥観察に通い詰めた根室市に移住しました。2010年7月には「根室市観光協会のバードウォッチング観光自己紹介

2016年11月8日火曜日

北太平洋シーサイドライン(霧多布=根室) 588,416

2016年11月8日(火)
<霧多布=根室間 北太平洋シーサイドライン>    Byイーグル
 「ジャパン・バードフェア(JBF)」が終わり、昨夜、根室に戻ってきました。
早速、今日も巡回に出かけました。
今日は、久々に霧多布方面へ。根室半島から霧多布方面へ車を走らせました。通称「北太平洋シーサイドライン」という険しい崖やきれいな砂浜が続く快適なドライブウエイです。
例年、ワシ類や海ガモ・淡水ガモ類の名所で、ハギマシコの群れもよく見かけます。
さすがにハギマシコやベニヒワの姿を見るには若干早すぎましたが、12月から3月にかけてこの方面を移動される方には、「一押し」の快適バードウォッチング・ドライブコースです。
 今日も数はまだ少ないですが、オオワシの姿(成鳥1+若鳥1)も見かけました。徐々にワシ類の数が増えて来ています。
また、この時期に30種類も見ることが出来るのも、このコースの大きな魅力だと思います。
【観察種】
カイツブリ  
ウミウ
ヒメウ
アオサギ
ダイサギ(1)  *温根沼
オオセグロカモメ
ウミネコ
カモメ
ユリカモメ
シロカモメ
ワシカモメ
トビ
ノスリ(3)
オジロワシ(4)
オオワシ(2)  *成鳥1+若鳥1
オオハクチョウ
マガモ
コガモ
オカヨシガモ
オナガガモ
ヒドリガモ
ハシビロガモ
スズガモ
クロガモ
カワアイサ
ウミアイサ
ホオジロガモ
ハシブトガラ
シジュウカラ
ゴジュウカラ
シマエナガ(2)
ミヤマカケス


*オオワシ Steller's Sea Eagle 後ろ姿。
シカの飛び出しに注意。




0 件のコメント:

コメントを投稿