<根室半島> 情報・写真:探鳥ヒーローさん
お久しぶりです。
探鳥ヒーローです。
渡り鳥も姿を消し、夏鳥のシーズンに入ってきました。
久しぶりの天気で、日曜日仕事終わりにバードウォッチングに出かけました。
・明治公園は、工事中で中々鳥を見るのが難しくなっているようですが、
小鳥たちが盛んにさえずっておりました。
ノゴマ、ノビタキ、ヒバリ、ベニマシコ、カワラヒワ、アオジ、シマセンニュウ
シジュウカラ、カッコウが明治公園でみることができました。
・牧の内では、キジバト、アマツバメ
・別当賀では、ウソ、アオバト
・花咲港では、スズガモ、クロガモ
・春国岱では、アカゲラ、ノビタキ、マガモ、カモメ、アオサギ、タンチョウ、コムクドリほか
ずっと忙しい日々が続いていたので、たまのバードウォッチングは時間が足りないかんじでした。
温根沼の脇から落石に抜けてみましたが、小鳥のさえずりは聞こえましたが、林の奥地で鳴いている
ので姿は見ることは出来ませんでした。
しかし、車のエンジンを止めて耳を澄ましていると、ふくろうの鳴き声が聞くことができました。



探鳥ヒーローです。
渡り鳥も姿を消し、夏鳥のシーズンに入ってきました。
久しぶりの天気で、日曜日仕事終わりにバードウォッチングに出かけました。
・明治公園は、工事中で中々鳥を見るのが難しくなっているようですが、
小鳥たちが盛んにさえずっておりました。
ノゴマ、ノビタキ、ヒバリ、ベニマシコ、カワラヒワ、アオジ、シマセンニュウ
シジュウカラ、カッコウが明治公園でみることができました。
・牧の内では、キジバト、アマツバメ
・別当賀では、ウソ、アオバト
・花咲港では、スズガモ、クロガモ
・春国岱では、アカゲラ、ノビタキ、マガモ、カモメ、アオサギ、タンチョウ、コムクドリほか
ずっと忙しい日々が続いていたので、たまのバードウォッチングは時間が足りないかんじでした。
温根沼の脇から落石に抜けてみましたが、小鳥のさえずりは聞こえましたが、林の奥地で鳴いている
ので姿は見ることは出来ませんでした。
しかし、車のエンジンを止めて耳を澄ましていると、ふくろうの鳴き声が聞くことができました。
0 件のコメント:
コメントを投稿