<根室港>
オジロワシ
ウミウ
スズガモ
シノリガモ
コオリガモ
ホオジロガモ
ウミアイサ
オオセグロカモメ
ワシカモメ
<花咲港>
トビ
ヒドリガモ
<花咲港>
トビ
ヒドリガモ
オナガガモ
キンクロハジロ
スズガモ
ビロードキンクロ
シノリガモ
コオリガモ
ホオジロガモ
ウミアイサ
オオセグロ
ワシカモメ
シロカモメ
*ビロキン1つがい? 岸壁のすぐ脇まで来ていました。
ペアリングの時期なので、オスがディスプレイするところ
も見れ、この距離だと面白いですね。
<友知漁港>
ウミウ
シノリガモ
シノリガモ
ホオジロガモ
ウミアイサ
オオセグロカモメ
<珸瑤瑁>
ヒメウ
ホオジロガモ
オオセグロカモメ
<珸瑤瑁>
ヒメウ
ホオジロガモ
シノリガモ
クロガモ
スズガモ
オオセグロカモメ
ワシカモメ
※波・風が非常に強く、期待して行きましたが、
あまりの風の強さに真直ぐ立っていられません(笑)
車外に出なくてはいけない場所は、
やはり風除けになるものが必要ですね。
あまりの風の強さに真直ぐ立っていられません(笑)
車外に出なくてはいけない場所は、
やはり風除けになるものが必要ですね。

0 件のコメント:
コメントを投稿