【2019年夏時点での自己紹介】 2010年に31年勤務しましたANAを早期退職。25年間野鳥観察に通い詰めた根室市に移住しました。2010年7月には「根室市観光協会のバードウォッチング観光自己紹介

2015年6月4日木曜日

納沙布岬方面(巡回)  438,907

2015年6月4日(木)  Byイーグル
昨夜来の雨も上がり、朝から晴れ。気温も少しずつ上昇し、比較的快適な巡回となりました。
今日は落石ネイチャークルーズの運航が無いため、早朝から、納沙布岬方面の野鳥情報収集に出かけました。
先週に比べ、急にノゴマの数が増えました。オオジシギも元気に飛び回っています。ベニマシコ、コヨシキリやノビタキの数も多く、草原は徐々に賑やかになって来ています。
この後、エゾ・シマ・マキノの3センニュウが到着すると、夏の道東の役者がすべて揃います。
今根室半島は「夏鳥コンサートの開幕前夜」というところです。

<北方原生花園>
ショウドウツバメ(10+)
コムクドリ(♂1、♀1)
ウグイス
ベニマシコ
アオジ
ヒバリ
カワラヒワ
ノビタキ
オオジシギ(1) *盛んにディスプレイ・フライトを繰り返していた。
カッコウ(1)
ツツドリ(1)
アリスイ(3)

<温根元ハイド周辺>
ダイサギ(2)
チュウサギ(1)
コヨシキリ
ノビタキ
カワラヒワ
ベニマシコ
オオジュリン
カッコウ
ショウドウツバメ
ウミウ
ヒメウ
ウミバト(snowi 夏羽1)
ウトウ

<納沙布岬ハイド>  *極端に海鳥が少なかった。
ウミネコ
オオセグロカモメ
ヒメウ
ウミウ
ウトウ
ショウドウツバメ

ノゴマ Siberian Rubythroat 数が増えてきました。

ノゴマ。北方原生花園の木道で歌う。

ハクサンチドリ。

アオジ。Black-faced Bunting。

オオジシギ。Japanese Snipe / Latham's Snipe。

オオジシギ。Japanese Snipe / Latham's Snipe。

オオジシギ。尾羽を広げて急降下。すごい羽音です。

カッコウ。Eurasian Cuckoo。数が増えてきました。

根室半島最先端部では珍しい。ダイサギと思われます。

今日の貝殻島灯台。ガスがかかっていました。

真っ青な海を行くウミウ。Temminck's Cormorant。


0 件のコメント:

コメントを投稿