晴れ。無風。25℃。今日は根室港・トーサンポロ港・納沙布岬を巡回しました。
納沙布岬の沖合には、渡り途中のヒレアシシギspが数千羽の群れで浮かんでいました。大きなイワシの群れが通過中と思われ、ウトウも非常に活発に飛び回っていました。カマイルカ・ゼニガタアザラシの姿も多数見られました。
トーサンポロ港の干潟には、キアシシギ15羽に混じり、1羽のハイイロヒレアシシギ(換羽中)が見られました。ハイイロヒレアシシギは全体が白く、最初、ミユビシギが居るのかと思いました。干潟に露出しているアマモの上を活発に動き回っていました。車の横5m位まで近づいて来てくれました。車のハイド効果は絶大です。
ハイイロヒレアシシギを干潟で見たのは初めての経験でした。
<根室港>
ウミネコ
オオセグロカモメ
ヒメウ
ウミウ
<トーサンポロ港>
キアシシギ(15+)
ハイイロヒレアシシギ(ほぼ冬羽1) *干潟の上を歩いたり、羽繕いしていた。
<納沙布岬>
ハクセキレイ
キジバト
ノビタキ
カワラヒワ
オオジュリン(成鳥1、若鳥1)
ウトウ(2000+)
ヒレアシシギsp(5000+)
ケイマフリ(2+)
ヒメウ
ウミウ
オジロワシ(1)
オオセグロカモメ
ウミネコ
キアシシギ |
キアシシギ(15+)。トーサンポロ港。 |
キアシシギ |
キアシシギ |
ハイイロヒレアシシギ。干潟出見たのは初めてでした。 |
ハイイロヒレアシシギ。お腹の赤い羽根が少し残っている。 |
右足の色と指の形状がユニーク。 |
ハイイロヒレアシシギ。アシを地に着けると、ヒレが良く見えます。 |
ハイイロヒレアシシギ。車の横10m。 |
ハイイロヒレアシシギ。上空のカモメに少し警戒の姿勢。 |
アマモの干潟で見たのは初めてでした。 |
初列風切の色が見えます。 |
ハイイロヒレアシシギ。羽繕い中。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿