【2019年夏時点での自己紹介】 2010年に31年勤務しましたANAを早期退職。25年間野鳥観察に通い詰めた根室市に移住しました。2010年7月には「根室市観光協会のバードウォッチング観光自己紹介

2011年6月9日木曜日

2011年6月9日(木)  49,988
<知床ネイチャークルーズ情報>
 BIG NEWS!!
お世話になっております、SNC大木です。
本日のニュースです。
-------------
「子どもは全てを虜にします」
本日は3便出航しました。
3便も出たので、写真も盛りだくさんでお送りします。
本日は1便目と3便目がマッコウクジラに出遭うことができました。
とくに近くで見ることが出来たのは3便目のお客様^^
鳥ツアーの団体様でしたが、マッコウクジラの迫力に喜んでおられ
マッコウクジラのダイブのあとは船上で拍手がおこりました♪
ちなみに、3便目は鳥専門のガイドさんもいらっしゃったのでたくさん見つけて頂けました。

その他、クロガモ、ビロードキンクロ、ウミスズメ、ウトウ、ハシボソミズナギドリ
フルマカモメなどが見られました。


そういえば、鳥についてはもう一つ…本日1便目に見られた鳥ですが
港入港間際に、ふと気になった鳥がいたのでとりあえず何かわからないまま撮影。
何かわかる方います?
ウトウくらいのサイズ?だけどウトウよりも白い部分が多い気が?
あれ、ウミガラスでもないし?おやおや、何か顔が白くてクチバシ赤い!?
まさかのエトピリカーーー!!!?











110607 ツノメドリアップ


の予想は外れ、ツノメドリという鳥だったようです(笑)
↑ 笑いごとではありませんよ!! すごいのが出ましたね。
素晴らしい!
写真もよく撮れていますね! 写真提供ありがとうございました。
エトピリカが出るよりもすごいことですよ!!
(イーグル)



この鳥は、知床ネイチャークルーズ始まって以来、初の目撃となりました。
といっても、目撃したのは残念ながら私だけだったのですが(泣)  ←何て人だ!
結構レアな鳥のようですよ^^      ←無欲の勝利とはこの事だ!



イシイルカも見られ、ミンククジラも見られ、そして3便共にたっくさんいたのが
シャチですよ~!!
子どもシャチは興味津々でとてもカワイイですねぇ。
3便目はほとんど日露中間地点よりも国後島側で近づけませんでしたが、
そのほかの便は近かったんです。
立派なオスが船に接近した時は、カメラのレンズが大きすぎたことを悔やみました。
大迫力です^^
そして2便目は、このおチビちゃん4頭がばっちゃばちゃでやってくれました~♪
4頭並んで、左端は背面ジャンプ、他の3頭はわかりづらいのですが3頭そろって
背面泳ぎ、その他スパホップや尾びれをあげてぶんぶん楽しんでおりました。

子どもたちの無邪気な姿に、絶えず私を含めお客様から「かわいい~」の声。
極めつけは、こちらのジャーンプっ!!!
シャチたちはほとんどサシルイ沖をうろうろしておりました。
全部確認することは出来ず、国後島側にもたっくさんのシャチが見えました。
近くで確認できたのは、1便目40頭くらいは間違いなくいました。
ドタバタ色んなことがぎゅぎゅーっと濃縮されたクルーズでしたね。
やっぱり羅臼の海は素晴らしい~

(有)知床ネイチャークルーズ
 www.e-shiretoko.com/ いい知床どっとコム
北海道目梨郡羅臼町本町27-1
TEL 0153-87-4001 FAX 0153-87-4002 携帯 090-1645-7009
  知床一番!...................知床二番!
代表 長谷川正人 e-mail 
captain-h@e-shiretoko.com
--------------------------------------------------------------------------------------

2011年6月7日(火)

<知床ネイチャークルーズ情報>

イーグルさん

お世話になっております、SNC大木です。
本日のニュースです。
----------------
「奥の奥」
シャチがいる場所の話です。
午前便シャチはたくさんいたものの、本日は日露中間地点よりも国後側に
みんな集まっていたようです。
ちょっとだけ近づいてくれた群れもいたのですが、結局また国後側へと戻っていきました。
午後便は、他社の観光船が先に出ていたので情報をくれていましたが
みーんなずっと奥にいたようでした。
午前便は、ミンククジラが濃霧の中3頭現れてくれましたし、マッコウクジラもちょっと遠くで尾びれを
確認することができました。
午後便はイシイルカが船について泳いでくれましたね^^
久しぶりです!

マッコウクジラは午後便の方がちょっと近くで見ることが出来ました。

警戒する個体が多く、なかなか近づけなかったです…
ハシボソミズナギドリの数は減って、大きな群れが目立たなくなりました。
さて、シャチはどこまで行ってしまったのでしょうか?













-----------------------------------------------------------------------------------------------
以上、よろしくお願いします。

(有)知床ネイチャークルーズ
 www.e-shiretoko.com/ いい知床どっとコム
北海道目梨郡羅臼町本町27-1
TEL 0153-87-4001 FAX 0153-87-4002 携帯 090-1645-7009
  知床一番!...................知床二番!
代表 長谷川正人 e-mail 
captain-h@e-shiretoko.com

0 件のコメント:

コメントを投稿