【2019年夏時点での自己紹介】 2010年に31年勤務しましたANAを早期退職。25年間野鳥観察に通い詰めた根室市に移住しました。2010年7月には「根室市観光協会のバードウォッチング観光自己紹介

2016年8月24日水曜日

根室半島(巡回) 570,777

2016年8月24日(水)  By イーグル
 早朝より根室半島はひどい海霧に覆われ、視界がきかない状態でした。
 根室港☛春国岱と巡回いたしましたが、ほとんど30mくらいしか視界が利きません。
例年、8月の終わりといえばもう霧が出なくなる頃なのですが、昨日までの複数の台風の置き土産の強い南風がいけません。なかなか、BWによいコンディションに恵まれません。
 落石ネイチャークルーズ(PM便)も連日の欠航。全く散々な日が続いています。
 春国岱にはトウネンの小さな群れがいました。時期が時期だけに、ヘラシギに期待して1羽1羽丁寧に観察しました。残念ながら、今日の群れはすべてトウネンでした。
 その後、花咲港☛牧之内を経て、温根元ハイド・納沙布ハイドへ。昨日までの連続台風の強風がハイドに影響を与えていないことを確認。両ハイドはビクともしていませんでした。ほっとしました。
 今日の納沙布岬は、風もおさまり、海の様子はとても穏やかでした。ウミスズメ(1)・ケイマフリ(1)・ウトウ(5+)を双眼鏡で確認。
 台風一過に期待して巡回を繰り返した昨日今日でしたが、残念ながら特別なものは見つけることができませんでした。

【観察種】
<根室港>
オオセグロカモメ
ウミネコ

<春国岱>
ウミウ
アオサギ
オオセグロカモメ
ウミネコ
シロカモメ(1)
ワシカモメ(1)
イソシギ(2)
キアシシギ(2)
トウネン(10+)
ホウロクシギ(1)
カワラヒワ
アオジ
ホオアカ(1)
ハクセキレイ

<花咲港>
アマツバメ(100+)
ウミウ
ヒメウ
オオセグロカモメ
ウミネコ

<牧之内>
トビ
オジロワシ
ハイタカ(♀1)
タンチョウ(2)
キジバト
カワラヒワ
アオジ
ノビタキ
ベニマシコ
ヒガラ(若3)
タヒバリ
オオジシギ(1)

<温根元ハイド>
カワラヒワ
ノビタキ
オジロワシ(2)
ウミウ

<納沙布岬>
ウミウ
ヒメウ
オオセグロカモメ
ウミネコ
スズメ
ウトウ(5+)
ケイマフリ(1)
ウミスズメ(1)

トウネン
Red-necked Stint

距離10m。
春国岱にて。
トウネン
Red-necked Stint
採れたてのホヤ。
根室港。

アオサギ
Grey Heron

春国岱の周辺には少なくとも200羽以上確認できます。

キアシシギ
Grey-tailed Tattler

春国岱

キアシシギ
Grey-tailed Tattler

春国岱でなぜ?

キアシシギ
Grey-tailed Tattler

トウネン
Red-necked Stint

花咲港
台風一過。

タンチョウ
Red-crowned Crane

牧之内 。


道路際。
温根元ハイド
台風にもビクともしていませんでした。
温根元ハイド

温根元ハイド
健在!

納沙布岬灯台 横の地滑り。
納沙布ハイドは健在でした!


0 件のコメント:

コメントを投稿