【2019年夏時点での自己紹介】 2010年に31年勤務しましたANAを早期退職。25年間野鳥観察に通い詰めた根室市に移住しました。2010年7月には「根室市観光協会のバードウォッチング観光自己紹介

2011年7月29日金曜日

2011年7月29日(金)  57,120
<落石ネイチャークルーズ> By イーグル
今日はAM便・PM便ともに運航致しました。
晴天・高温に恵まれ、海鳥の動きもとても活発でした。
エトピリカもAM=16羽、PM=5羽と順調に現れてくれました。
AM便は数が多く、1回のクルーズで16羽は今までの新記録でした。
PM便は数は5羽でしたが、航路上で群れに出会いました。繁殖しない若鳥グループと見え、我々に興味があるのか、なかなか逃げません。ゆったりプカプカ浮きながら、水浴びをしたり羽繕いしたりしながらこちらの様子を伺っていました。そして、時間をかけて観察していると、お客様の表現を借りれば、「タモ網」ですくえる程の至近距離でプカプカやってくれました。
そして、最後は、エトピリカが飛び去るでもなく、潜るでもないのに、我々の方からそっとその場を離れました。
今日は、我々が目指している「追いかけるのではなく、エトピリカに安心してもらいながら観察させていただく」ガイディングを実践でき、とても満足な1日でした。以下、観察種を記します。
(AM便)
ウトウ
ケイマフリ
エトピリカ(16)
ウミウ
ヒメウ
チシマウガラス(F1)
オオセグロカモメ
ウミネコ
オジロワシ(1)
ハシボソミズナギドリ
ハイイロミズナギドリ
ウミガラス(1)
ハシブトウミガラス(2)
ハクセキレイ
アマツバメ
(PM便)
ウトウ
ケイマフリ
エトピリカ(5)
ウミウ
ヒメウ
チシマウガラス(F2)
オオセグロカモメ
ウミネコ
ハシボソミズナギドリ
ハイイロミズナギドリ
ハシブトウミガラス(1)
アマツバメ
*カマイルカ(1) 
*ネズミイルカ(3)

2011年7月28日木曜日

2011年7月28日(木) 56,985
<野付半島周辺>
みなさま、こんにちは。
野付半島の野鳥情報をお届けいたします。
エゾカンゾウもピークが終わり、今はノハナショウブが咲き始めました。
野付は黄色から紫色へと変わりつつあります。
皆様のお越しをお待ちしております。
(7月17日現在の野鳥)
タンチョウ
オジロワシ
ノビタキ
ノゴマ
カッコウ
コヨシキリ
シマセンニュウ
オオジュリン
ベニマシコ
カワラヒワ
キビタキ
ハクセキレイ
ツバメ
アカアシシギ
オオジシギ
セイタカシギ
キアシシギ
メダイチドリ
スズガモ
アオサギ

別海町 野付半島ネイチャーセンター
中塚 智子
〒086-1645 北海道野付郡別海町野付63番地
TEL 0153-82-1270 FAX 0153-82-1296
E-mail notsukenc@aurens.or.jp
HP http://www.aurens.or.jp/~todowara/
ブログ http://betsukai.net/blog/todowara/

2011年7月27日水曜日

 平成23年7月26日(火)
 <根室の小さな情報>
 根室ならでは?の光景
 タンチョウとミヤコドリ


 「鳥みる釣り人」


2011年7月25日月曜日

2011年7月25日(月)  56,395
<春国岱木道>  By イーグル
ミヤコドリ(9)
アオサギ(80+)
チュウサギ(1)
タンチョウ(2)
ヒバリ
トビ
ハクセキレイ
シマセンニュウ
コヨシキリ
ミソサザイ
カワラヒワ
アカゲラ
ウミネコ
アオジ
アリスイ(2)   **繁殖期終盤戦。巣の中には大きくなった雛が見えた。巣立ち間近か?
チュウサギ(1) *なぜか1羽おります。
キジバト
ノビタキ
アマツバメ(100+)
トラツグミ
ヒガラ
ルリビタキ
2011年7月25日(月)
イーグルです。久々に根室に帰ってきました。さっそく、早朝バーディングに行ってきました。
もう7月下旬。あんなに賑やかだった夏鳥達も繁殖期の後半戦なのか、さえずりに元気がありません。
根室はもう晩夏の雰囲気になっていました。(イーグル)

<温根沼大橋周辺>
タンチョウ(2+2+若1)
アオサギ
オジロワシ(1)
ウミネコ
カワラヒワ
シマセンニュウ

<温根沼林道>
カワラヒワ
ウグイス
ヒガラ
アオジ
キビタキ *1羽のみ。盛んに囀っていました。
ルリビタキ
アカハラ *高い木のてっぺんで盛んに囀っていました。
ミソサザイ
コマドリ *まだ囀っています。数も多い。
キジバト
ウソ  *相変わらず♂♀ペアーで行動している番が2-3組見られました。
カケス
アカゲラ
ヤマシギ(1)  *林道上を歩いていた。
コヨシキリ
 平成23年7月25日(月)
 <根室の小さな情報>
 【国道44号線・湖南】
 電線に「モズ」がとまっていました。
 色がはっきりしないのは「幼鳥?」


 「鳥みる釣り人より」


2011年7月20日水曜日

 探鳥ヒーローさんから
 アカアシチョウゲンボウの
 別角度の写真が送られましたので
 投稿します。

 撮影日は7月18日とのことです。
 わりと近くで観察でき、
 電線とその下の草原の間を
 遊んでるように移動していたとのことです。
 
 根室市観光協会 熊谷貴史








2011年7月19日火曜日

 探鳥ヒーローです。
 お久しぶりです。
 根室市内の野鳥情報をお知らせします。
 本年度最初のバードウォッチングです。
 落石ネイチャークルーズが順調に運行され、多くのお客様に
 乗船いただき嬉しい限りです。

 春国岱~牧の内周辺~納沙布岬
 ヒバリ、ミヤコドリ、ハリオアマツバメ、ベニマシコ、コヨシキリ
 シマセンニュウ、マキノセンニュウ、ウグイス、カワラヒワ
 アオジ、オオジュリン、ビンズイ、ノビタキ、ノゴマ、カッコウ
 キジバト、ハクセキレイ、ミソサザイ、ウミネコ、オオセグロカモメ
 ツグミ、オジロワシ、トビ、アオサギ、タンチョウ、オオジシギ
 コムクドリ
 アカアシチョウゲンボウ(写真1)




























2011年7月17日日曜日

<落石ネイチャークルーズ7月15.16.17日>

7月15日 午前便 霧 風5m 波1.5m
沖からの風を受けてショッパイ波しぶきと戦いのクルーズでした。
ウトウ ウミウ ヒメウ ウミガラス ケイマフリ エトピリカ
ハイイロウミツバメ アカエリヒレアシシギ オオセグロカモメ
ウミネコ コアホウドリ フルマカモメ(暗色型・白色型)
ハシボソミスナギドリ 

  16日 午後便 曇・きり 波1m
曇 11名乗船 

ウトウ ウミウ ヒメウ ケイマフリ エトピリカ
アカエリヒレアシシギ100 オオセグロカモメ
ウミネコ コアホウドリ フルマカモメ(暗色型・白色型)
ハシボソミスナギドリ ウミガラス

  17日 午前便 雨 風なし 波1m

ウトウ ウミウ ヒメウ ケイマフリ エトピリカ
アカエリヒレアシシギ100 オオセグロカモメ
ウミネコ  フルマカモメ(暗色型・白色型)
ハシボソミスナギドリ 
この日の参加者のなかに苫小牧から夜どうしでこられた方がいましたが、
無理は禁物です。
スケジュールには余裕を持って計画立ててください。


情報提供
たかの

2011年7月15日金曜日

 平成23年7月13日(水)
 <根室の小さな情報>
 【春国岱】
 森への入り口付近で「アリスイ」がせっせと
 餌運びをしていました。干潟では11羽の
 「ミヤコドリ」が確認できました。
 他には「コヨシキリ、ノビタキ、オオジュリン、ハクセキレイ
 オオアカゲラ、コマドリ、カッコウ、タンチョウ、アオサギ」など。
 蚊の対策の必要あり。

 「鳥みる釣り人」







2011年7月14日木曜日

<落石ネイチャークルーズ>7月14日午前便

今日の最高気温17.8℃最低気温12.7℃
7月14日午前便9時~11時30分天候雨波1m

ウトウ ウミウ ヒメウ ハシボソミズナギドリ
ウミガラス3 フルマカモメ暗色型100+
フルマカモメ白色型2 ウミスズメ ケイマフリ
アカエリヒレアシシギ30+ エトピリカ7
オジロワシ トウゾクカモメ1 ウミネコ
オオセグロカモメ

とにかく今日は寒かった~。時々勢いよく雨が降り
双眼鏡は雨で使えなく厳しい条件でのクルーズでした。
でもなぜかこういう時は海鳥はいいんだよね。

明日は曇の予報です、やはり降らない方がいいな~。

ウミガラス超近い!10m以内飛ばない 潜らない、ただ浮いているだけで
ゆっくり観察する事ができました。

情報提供: 民宿たかの

*****************************************************************
根室市内の「鳥好きを応援する宿」 
最新の野鳥情報をご案内いたします。
日本野鳥の会協定宿  
 Kowa販売店

民宿たかの (高野建治)
〒087-0048
根室市平内町3-7
0153-24-2190(予約)

090-5988-7838(携帯・予約可)
0153-23-6771(FAX)

全客室インターネット接続可能

e-mail: info@minsyuku-takano.com
URL: www.minsyuku-takano.com

★「鳥好きの部屋」(内外の野鳥書籍500冊。バーダー創刊号から完備)

2011年5月オープン!

★自然ガイド格安キャンペーン実施中!

民宿たかの 5大特典

①素泊りプラン 1名1泊3,500円(通年)

根室市の中心にあり、飲食店街・スーパー・コンビ二至近。

③JR根室駅や落石ネイチャー・クルーズまでの送迎あり(無料)

  中標津空港までの送迎あり(有料・要予約)

④格安ガイドプラン 2名の場合=1名あたり4,500円(1日ガイド)

             5名の場合=1名あたり3,000円(1日ガイド)

             ガイド=高野建治・イーグル 他 *英語可

⑤本ブログでお馴染みの「イーグルさん」が常駐している宿です。

  鳥好きの部屋で最新の野鳥情報が入手できます。

******************************************************************

2011年7月12日火曜日

 平成23年7月5日(火)
 <根室の小さな情報>
 【牧の内ダムへの道】
 草原性の鳥などがみられます。「シマセンニュウ、コヨシキリ
 ノゴマ、アオジ、ベニマシコ、エゾセンニュウ、オオジュリン
 キジバト、オオジシギ、カワラヒワ」  など。

 「鳥みる釣り人」







<落石ネイチャークルーズ7月10・11日>

10日早朝便
朝6時出航霧ときどき小雨サブイ
   ウトウ ウミウ ヒメウ オオセグロカモメ ウミネコ
   ハシボソミズナギドリ ハイイロミズナギドリ 
   エトピリカ ケイマフリ フルマカモメ
 この日は5時に宿を出発してクルーズに乗って来ました。
エトピリ館で霧娘(きりこ)特製の朝食をお客様と頂きました。

10日①便
午前8時30分出航霧ツアー団体
  ウトウ ウミウ ヒメウ オオセグロカモメ ウミネコ
   ハシボソミズナギドリ ハイイロミズナギドリ 
   エトピリカ ケイマフリ フルマカモメ

11日早朝便
午前7時出航霧
   アマツバメ ウトウ ウミウ ヒメウ オオセグロカモメ
   ウミネコ  オジロワシ トウゾクカモメ
   ハシボソミズナギドリ ハイイロミズナギドリ 
   エトピリカ ケイマフリ フルマカモメ50+白色型1
エトピリ館で霧娘(きりこ)特製の朝食をお客様と頂きました。

11日①便10時30分出航ツアー団体
 アマツバメ ウトウ ウミウ ヒメウ オオセグロカモメ ウミネコ
   ハシボソミズナギドリ ハイイロミズナギドリ 
   エトピリカ ケイマフリ ウミガラス フルマカモメ 

11日②便
アマツバメ ウトウ ウミウ ヒメウ オオセグロカモメ ウミネコ
   ハシボソミズナギドリ ハイイロミズナギドリ 
   エトピリカ ケイマフリ ウミスズメ フルマカモメ 
   オジロワシ

この日はガイド3回船酔いはしなかったけど
20時30分就寝

   

情報提供: 民宿たかの

*****************************************************************
根室市内の「鳥好きを応援する宿」 
最新の野鳥情報をご案内いたします。
日本野鳥の会協定宿  
 Kowa販売店

民宿たかの (高野建治)
〒087-0048
根室市平内町3-7
0153-24-2190(予約)

090-5988-7838(携帯・予約可)
0153-23-6771(FAX)

全客室インターネット接続可能

e-mail: info@minsyuku-takano.com
URL: www.minsyuku-takano.com

★「鳥好きの部屋」(内外の野鳥書籍500冊。バーダー創刊号から完備)

2011年5月オープン!

★自然ガイド格安キャンペーン実施中!

民宿たかの 5大特典

①素泊りプラン 1名1泊3,500円(通年)

根室市の中心にあり、飲食店街・スーパー・コンビ二至近。

③JR根室駅や落石ネイチャー・クルーズまでの送迎あり(無料)

  中標津空港までの送迎あり(有料・要予約)

④格安ガイドプラン 2名の場合=1名あたり4,500円(1日ガイド)

             5名の場合=1名あたり3,000円(1日ガイド)

             ガイド=高野建治・イーグル 他 *英語可

⑤本ブログでお馴染みの「イーグルさん」が常駐している宿です。

  鳥好きの部屋で最新の野鳥情報が入手できます。

******************************************************************

2011年7月9日土曜日

2011年7月9日(土)  54,602
<落石ネイチャークルーズ情報>  By イーグル
(AM便のみ)
ウトウ
ケイマフリ
エトピリカ(5)
オオセグロカモメ
ウミネコ
オジロワシ
ウミウ
ヒメウ
ハシブトウミガラス
シノリガモ(3)
ハシボソミズナギドリ
ハイイロミズナギドリ
フルマカモメ(うち白色型1)
チシマウガラス(F1)
****天気は上々。但し、うねりがすごい。ミズナギドリの大群に出会ったり、ウトウの群れに何度も出会ったり、それなりに鳥の数は多かった。エトピリカも5羽出てくれたが、とにかく遠い。それに波があって出たり入ったり。なかなかゆっくり確認できない。足を踏ん張っていないと転げそうになる。
カメラの方々は本当に大変だったと思います。ご苦労様でした。

2011年7月8日金曜日

2011年7月8日(金)   54,436
<落石ネイチャークルーズ(午前便)> By イーグル
ウトウ
ケイマフリ
コアホウドリ(1)
ハイイロミズナギドリ
ハシボソミズナギドリ
フルマカモメ(100+、白色型2)
ウミネコ
オオセグロカモメ
ウミウ
ヒメウ
ウミスズメ(4)
ハシブトウミガラス(1)
***風雨・濃霧ともにひどく、ほとんど視界が効きませんでした。その為か今日はエトピリカを確認することは出来ませんでした。コアホウも遠かった。ケイマフリが愛想よく、長い時間目を楽しませてくれたました。

2011年7月7日木曜日

2011年7月6日(水)  54,293
<根室・東梅ハイド>  By イーグル
17:30-18:00
アマツバメ
スズガモ
タンチョウ(2)
コヨシキリ
シマセンニュウ
ハクセキレイ
トビ
キジバト
アオサギ
アオジ
*エゾシカ
*キタキツネ(1)
***先月オープンしました「根室東梅ハイド」で一人観察会。ハイドに入って、観察用の窓を開けると目の前1mのところにキタキツネがくつろいでいました。お互い目と目が合ってびっくり。でも、キタキツネ君は逃げようともせず、ゆったりと私の様子を観察していました。
「野鳥は人間の足が見えると不安になって逃げる。上半身だけならそれほどプレッシャーを感じない。だから日本にもっとハイドを普及させる必要がある。」というのが私の持論です。その意味で、東梅ハイドをオープンさせた「ワイズユースの会」および「根室市」の慧眼に敬意を表したいと思います。
それにしても「東梅ハイド」からみえる風連湖の美しさにはため息が出ます。正に絵のような景観。根室の財産だと思います。ハイドはオープンしたばかりですが、今後、一人でも多くの観光客や市民の方々に訪れていただきたい「根室のHOT SPOT」だと思います。
30分で10種類の野鳥が美しい姿を見せてくれました。

2011年7月6日水曜日

<落石ネイチャークルーズ>
7月1~4
7/1 (1便) アマツバメ ウトウ ウミウ ウミガラス ウミネコ
エトピリカ  オオセグロカモメ オジロワシ
ケイマフリ シロエリオオハム チシマウガラス
ハイイロミズナギドリ ハクセキレイ ハシブトウミガラス
ハシボソミズナギドリ フルマカモメ

7/2 (2便) ウトウ ウミウ ウミガラス ウミネコ
エトピリカ  オオセグロカモメ オジロワシ
ケイマフリ  
ハシボソミズナギドリ フルマカモメ

7/3 (1便 )アカアシミズナギドリ アマツバメ ウトウ ウミウ 
ウミガラス ウミネコ
エトピリカ  オオセグロカモメ コアホウドリ
ケイマフリ シロエリオオハム チシマウガラス
ハイイロミズナギドリ ヒメウ
ハシボソミズナギドリ フルマカモメ

7/3 (2便)   ウトウ ウミウ ウミネコ
エトピリカ  オオセグロカモメ コアホウドリ
ケイマフリ ヒメウ
ハイイロミズナギドリ ハクセキレイ ハシブトウミガラス
ハシボソミズナギドリ フルマカモメ

7/4 (1便)雨 霧 海水温11度
 ウトウ ウミウ ヒメウ ウミネコ ミツユビカモメ
エトピリカ  オオセグロカモメ 
ケイマフリ ウミスズメ成鳥3幼鳥2
ハイイロミズナギドリ ハクセキレイ 
ハシボソミズナギドリ フルマカモメ

情報提供: 民宿たかの

*****************************************************************
根室市内の「鳥好きを応援する宿」 
最新の野鳥情報をご案内いたします。
日本野鳥の会協定宿  
 Kowa販売店

民宿たかの (高野建治)
〒087-0048
根室市平内町3-7
0153-24-2190(予約)

090-5988-7838(携帯・予約可)
0153-23-6771(FAX)

全客室インターネット接続可能

e-mail: info@minsyuku-takano.com
URL: www.minsyuku-takano.com

★「鳥好きの部屋」(内外の野鳥書籍500冊。バーダー創刊号から完備)

2011年5月オープン!

★自然ガイド格安キャンペーン実施中!

民宿たかの 5大特典

①素泊りプラン 1名1泊3,500円(通年)

根室市の中心にあり、飲食店街・スーパー・コンビ二至近。

③JR根室駅や落石ネイチャー・クルーズまでの送迎あり(無料)

  中標津空港までの送迎あり(有料・要予約)

④格安ガイドプラン 2名の場合=1名あたり4,500円(1日ガイド)

             5名の場合=1名あたり3,000円(1日ガイド)

             ガイド=高野建治・イーグル 他 *英語可

⑤本ブログでお馴染みの「イーグルさん」が常駐している宿です。

  鳥好きの部屋で最新の野鳥情報が入手できます。

******************************************************************

2011年7月4日月曜日

2011年7月3日(日)  53,884

<知床ネイチャークルーズ情報>

イーグルさん

お世話になっております、SNC大木です。
本日のニュースを転送します。
----------------
「ハイイロウミツバメたくさん」
本日は2便共に出航しました。
少々波がありましたが、イシイルカに出遭うことが出来ました。
視界はよかったものの、シャチやマッコウクジラは見つけられることが出来ず…
海鳥は、ウトウ、フルマカモメ、ミズナギドリなど見られ
本日はハイイロウミツバメがとても目立った1日となりましたよ。
低くヒラヒラ飛んでいます!
午後便はミンククジラもチラッと姿を見せましたが、しっかり確認できたお客様は少なかったようです。
本日は少し風が冷たかったのですが、お客様も一生懸命探してくださいました。
皆さま、大変お疲れ様でした。
----------------
(有)知床ネイチャークルーズ
 www.e-shiretoko.com/ いい知床どっとコム
北海道目梨郡羅臼町本町27-1
TEL 0153-87-4001 FAX 0153-87-4002 携帯 090-1645-7009
  知床一番!...................知床二番!
代表 長谷川正人 e-mail captain-h@e-shiretoko.com

2011年7月3日日曜日

2011年7月3日(日)  53,781
<落石ネイチャークルーズ情報>  By イーグル
(AM便)
エトピリカ(5)
ウトウ
ケイマフリ
ウミガラス(1)
ヒメウ
ウミウ
チシマウガラス(F2)
コアホウドリ(1)
ハシボソミズナギドリ
ハイイロミズナギドリ
アカアシミズナギドリ
フルマカモメ
シロエリオオハム(1)
ウミネコ
オオセグロカモメ
アマツバメ
***45名の団体。4隻で運航。霧が深く、1隻を除き、各船非常に苦労したが何とか出るべき種をすべて観察することが出来た。久々にコアホウドリが出てくれた。

(PM便)
エトピリカ(7)
ウトウ
ケイマフリ
コアホウドリ(2)  *10mの至近距離。全く逃げる様子もない。珍しい個体であった。
ハイイロミズナギドリ
ハシボソミズナギドリ
フルマカモメ *白色型も8羽確認。
ウミネコ
オオセグロカモメ
ウミウ
ヒメウ
***今までで最大級のミズナギドリの大群に囲まれた。カタクチイワシの大群に群がっている。ものすごい数のミズナギドリが船に並走して高速で飛ぶ様は息をのむ程美しい。
***フルマカモメ50羽程が身を寄せ合って、まるで「押しくらまんじゅう」をやっているような状態になっていた。以前、鳥島で見たアホウドリの「筏」とそっくり。フルマが筏を作るとは。。。知らなかった。しかも、筏の中に数羽の白フルマが混じっているではないか。薄茶色の筏に純白のアクセント。初めてみる不思議な光景であった。
***霧が本当に濃く、エトピリカを見つけるのにかなり苦労した。制限時間一杯一杯まで粘り強く双眼鏡で捜索。最後の最後に船を走らせている所に前方から2羽が流れてきた。全員間近で見ることができ、大いに盛り上がった。
2011年7月2日(土)
<落石ネイチャークルーズ情報>
(PM便)
ウトウ
ケイマフリ
エトピリカ(13)
ウミガラス(1)
ヒメウ
ウミウ
ウミネコ
オオセグロカモメ
ハシボソミズナギドリ
オジロワシ


ウミネコ



2011年7月2日土曜日

2011年7月2日(土)  53,641
<落石ネイチャークルーズ情報>  By イーグル
(AM便)
エトピリカ(7)
ケイマフリ
ウトウ
ハシボソミズナギドリ
ハイイロミズナギドリ
フルマカモメ
ヒメウ
ウミウ
チシマウガラス(F2)
ウミネコ
オオセグロカモメ
**鳥の数は少なめだったが、昨日に引き続き鳥見コンディションは最高。「波なし・霧なし・揺れなし」で写真撮影もバッチリでした。英国人の方が乗船されていましたが、日本人がエトピリカに夢中なのに対し、英国人バーダーはケイマフリに夢中なのが好対象でした。

2011年7月1日金曜日

2011年7月1日(金)   53,512
<落石ネイチャークルーズ> By イーグル
ウトウ
ケイマフリ
エトピリカ(13羽)
ハシブトウミガラス(1羽)
ウミガラス(1羽)
オオセグロカモメ
ウミネコ
ハシボソミズナギドリ
ハイイロミズナギドリ
フルマカモメ
ヒメウ
ウミウ
チシマウガラス(3)
オジロワシ(1)
アマツバメ
タヒバリ(F1)
ハクセキレイ
シロエリオオハム
***快晴。島には霧もない。正に年に1度あるかないかの最高のコンディション。予想通り、エトピリカ達も最高のおもてなしをしてくれました。
海峡内を覗くまでもなく島からかなり離れた外洋の中で複数のエトピリカに出会うことが出来ました。
一度は船の舳先へ向かってエトピリカが突進してきました。浮いている個体も丁寧に数えると合計で13羽にもなりました。30M位の至近距離でゆったり羽繕いもしてくれました。お客さまも大いに盛り上がりましたが、最後はいささか食傷気味でした。何たる贅沢!!
そして驚いた事に、落石港入港直前に、なんと我々の後ろから船をかすめるように1羽のエトピリカが現れ、目の前を旋回。再び船尾をかすめる様に飛び去りました。こんな場所でエトピを見たのは、クルーズ始まって以来初めての出来事です。
ケイマフリ・ウトウも出まくっていましたが、今日はとにかくエトピリカ達に感謝です!!