【2019年夏時点での自己紹介】 2010年に31年勤務しましたANAを早期退職。25年間野鳥観察に通い詰めた根室市に移住しました。2010年7月には「根室市観光協会のバードウォッチング観光自己紹介

2011年11月24日木曜日

2011年11月24日(木)  Byイーグル   67,736
<根室市 長節湖周辺>  
*根室半島の太平洋側の海鳥観察ポイントとして、隠れた人気の海岸。ハイドがあれば、その価値は数倍に跳ね上がります。適地は2か所ありました。小沼周辺の海岸沿いに「高床式ハイド」を作れば、海の鳥と淡水系のカモ類などを同時に観察できるおもしろいハイドが出来そうです。
*長節湖周辺は、本格的な海鳥の観察とミコアイサなどの淡水系のカモ類・オオバン等を同時に観察できる唯一のポイントであることを再認識しました。

(海岸)
ホオジロガモ(6)
ウミアイサ(多数)
クロガモ(100+)
コオリガモ(100+)
ビロードキンクロ(40+) *群れが盛んに飛び回っていた。望遠鏡で表情がよく見える距離。
シロエリオオハム(冬2)
アカエリカイツブリ
オオワシ(F1)  *海岸線を長節湖の方へ、飛んで行った。お食事タイム?
オオセグロカモメ
ウミネコ
ウミウ
ヒメウ

(長節湖)
ミコアイサ(30+) 
オオバン(30+)
マガモ
オジロワシ(1) *湖面に浮かぶカモ類やオオバンを木の上から狙っていた。
カモメ
ウミネコ
オオセグロカモメ
**オジロワシが木から飛び上がると、カモやオオバンが一斉に飛び上がり逃げまどっていた。

(小沼)
ミコアイサ(10+)
マガモ(10)
スズメ
ウミアイサ(10)
トビ
タヒバリ(1)

0 件のコメント:

コメントを投稿